バレーボールシューズの『靴ひも』を変えると得られる3つのメリット

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
バレーボールシューズの靴ひもを変えるメリット
ナカ
この記事を書いた人(当Webサイト運営者)
バレーボール歴十数年。これまで実際に練習・試合で履いてきたバレーボールシューズの数は約10足。バレーボールシューズを中心にレビュー、ランキング記事やコラム記事を執筆しています。

バレーボールシューズを購入した際、初期装備・付属している「靴ひも」。基本的にはそのまま使用しても全く問題ありませんが、変えることでより良い効果を得ることができるかもしれません。

そこで今回は、靴ひもを変えることで得られるメリットについて解説していきます。

目次

バレーボールシューズの『靴ひも』を変えるメリット3つ

メリット1:靴ひものグリップ力が上がる

各メーカーから販売されている靴ひもには様々なタイプがあり、その中にはグリップ力が強い(≒靴ひもがほどけにくくなる)と紹介されている靴ひもがあります。そういった靴ひもを使用することでより快適にバレーボールをプレーすることができるようになるかもしれません。

メリット2:(色を変えると)一目で自分のバレーボールシューズだとわかるようになる

例えばバレーボールの大会などでバレーボールシューズを一時的に脱ぐ場面があったとしましょう。その時に自分と同じモデルの他の人のバレーボールシューズが近くに置かれてしまうとパッと見ではどれが自分のバレーボールシューズかわからなくなってしまう恐れがあります。最悪の場合は他の誰かに間違って履いていかれてしまうといった可能性もあります。

そこで、靴ひもの色を変えることによって自分のバレーボールシューズが同じモデルの見た目のものと少し変えることができ、混同するリスクを下げることができます。

メリット3:(色を変えると)気分転換になる

今履いているバレーボールシューズに飽きて性能や使用感的に全く問題ないのに買い替えを検討されていたり、今履いているバレーボールシューズに何かアクセント・新鮮さを加えたいなどと思われているのであれば、ぜひ靴ひもを変えてみませんか。

靴ひもの色を変えてあげるだけでアクセントや新鮮さを生み出すことができ、気分転換につながるかもしれません。

バレーボールシューズの靴ひもの色を変えると良くも悪くも目立ってしまいますので、靴ひもの色を変えるのは目立つことが許容できる方だけおすすめします。また、チームの方針・規定上、靴ひもの色やバレーボールシューズそのもの等に制約・決まりを課している場合がありますので、もし靴ひもを変えようと思っている場合は事前にチームにて大丈夫かどうかについてご確認ください。

まとめ

今履いているバレーボールシューズの靴ひものグリップ力などに不満があったり、靴ひもの色やバレーボールシューズ自体に飽きたりしているのであれば、(チームの方針・規定上問題がないのであれば)靴ひもの買い替えも検討してみてもよいかもしれません。


当サイトではバレーボールシューズを中心にレビューランキング等の記事を掲載しています。ぜひ参考にしていただければ幸いです。

バレーボールシューズの靴ひもを変えるメリット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次