当記事では、ミドルブロッカー(センター)のポジションの選手向きにおすすめのバレーボールシューズを紹介・解説していきます。

(前提)ミドルブロッカーの役割・プレー
ミドルブロッカー向きのおすすめのバレーボールシューズを紹介する前に、前提としてミドルブロッカーがどういったポジションでどういった役割・プレーをするのか(することが求められているのか)ということについて解説していきます。このことを明確にすることで、ミドルブロッカー向きのバレーボールシューズに求められる性能が明らかになり、具体的におすすめすることができます。
ミドルブロッカーはブロック・スパイク(クイック等)といったプレーがより重視して求められるポジションです。コートの真ん中から左右にクイックに動いてブロックを飛んだり、チームによってはセンタースパイク・クイックスパイク・ブロードスパイクといった素早く幅広いスパイクを求められるでしょう。
ミドルブロッカー|おすすめのバレーボールシューズの性能
先ほど述べたミドルブロッカーの役割・プレーからミドルブロッカー向きのおすすめのバレーボールシューズについて考察していくと、以下の性能がより重視して求められていると考えます。
- フィット性が高い
- 安定性が高い
- 反発性が高い
- クッション性が高い
ミドルブロッカーはブロックの際に左右に激しく動いたり、素早く幅広いスパイクをする場面が多いので、特にフィット性・安定性・反発性・クッション性の高いバレーボールシューズが望ましいでしょう。
ミドルブロッカー|おすすめのバレーボールシューズ
コスパ良く最もおすすめ:ウエーブディメンション


- 評価平均ポイント
-
3.7/5.0ポイント
- 総合評価
-
★★★★★(5/5点)
ミズノ『ウエーブディメンション』は、ミドルブロッカーの選手に最も検討していただきたいバレーボールシューズです。
やや安めの価格帯で展開されているにもかかわらず、非常に優れたグリップ性を筆頭に、多くの性能が高バランスでまとまっています。コストパフォーマンスにとても優れており、ステップアップモデルに分類していますがより多くの人に十分適応できるであろうバレーボールシューズです。

クッション性・安定性の高さでおすすめ:ウエーブモーメンタム 3


- 評価平均ポイント
-
3.7/5.0ポイント
- 総合評価
-
★★★★★(5/5点)
ミズノ『ウエーブモーメンタム 3』は、より高いクッション性・安定性を追求したいミドルブロッカーの選手にぜひ検討していただきたいバレーボールシューズの1つです。
履き心地・フィット性・クッション性・安定性が非常に高く、安心感のあるバレーボールシューズです。26.0cm左片足・靴紐ありで実測330gとかなり重さがあるので、脚の筋力が十分に備わった中・上級者向きといったところです。

まとめ


ミドルブロッカーの選手におすすめなバレーボールシューズとして、コスパに優れていて最もおすすめしたいのが『ウエーブディメンション』。より高いクッション性・安定性を追求するなら『ウエーブモーメンタム 3』。これらを中心にぜひ検討してみてはいかがでしょう。