今回はアシックスさんの『V-SWIFT FF 3』と『SKY ELITE FF 2』を比較してレビューしていきます。
V-SWIFT FF 3とSKY ELITE FF 2はどっちがいいのか?どちらがおすすめなのか?どのような違いがあるのか?と疑問をお持ちの方はぜひ参考にしていただければ幸いです。
V-SWIFT FF 3 vs SKY ELITE FF 2|評価


V-SWIFT FF 3 | SKY ELITE FF 2 | |
---|---|---|
履き心地 | ■■□□□ 2/5:あまり良くない | ■■■■□ 4/5:やや良い |
フィット性 | ■■■■□ 4/5:ややフィットする | ■■■□□ 3/5:普通 |
通気性 | ■■■■□ 4/5:やや蒸れにくい | ■■■■□ 4/5:やや蒸れにくい |
グリップ性 | ■■■□□ 3/5:普通 | ■■■■□ 4/5:やや滑りにくい |
クッション性 | ■■■□□ 3/5:普通 | ■■■■■ 5/5:とてもクッション性がある |
反発性 | ■■■□□ 3/5:普通 | ■■■■□ 4/5:やや反発する |
安定性 | ■■■□□ 3/5:普通 | ■■■■□ 4/5:ややブレにくい |
屈曲性 | ■■■■■ 5/5:とても曲げやすい | ■■■■□ 4/5:やや曲げやすい |
軽さ | ■■■■□ 4/5:やや軽い | ■□□□□ 1/5:とても重い |
価格 ※メーカーカタログ値 | ■■□□□ 2/5:やや高い | ■■□□□ 2/5:やや高い |
総合評価 | ★★★★☆(4/5点) | ★★★★☆(4/5点) |
V-SWIFT FF 3 vs SKY ELITE FF 2|主な違い
主な違い1:クッション性の違い
クッション性はSKY ELITE FF 2のほうが優れています。
V-SWIFT FF 3のクッション性はバレーボールシューズとして平均的なクッション性を備えています。
一方、SKY ELITE FF 2のクッション性は非常に優れており、アタッカーやブロッカーがハードジャンプした後もしっかりとクッションで保護してくれるような印象です。
主な違い2:重さの違い
シューズの重さはV-SWIFT FF 3のほうがより軽いです。
V-SWIFT FF 3の重さは26.0cm(左片足・靴紐あり)で実測274gと、バレーボールシューズの中では比較的軽いです。
一方、SKY ELITE FF 2の重さは26.0cm(左片足・靴紐あり)で実測347gと、バレーボールシューズの中ではトップクラスに重いです。V-SWIFT FF 3よりも1.26倍重く、足の筋力が少ない方には負担に感じる重さかもしれません。
主な違い3:ジャンプサポート力の違い
ジャンプサポート力はSKY ELITE FF 2のほうがより優れています。
V-SWIFT FF 3については、平均的なバレーボールシューズに準ずるジャンプサポートを感じます。屈曲性は非常に高くて軽いので動きやすいんですが、ジャンプサポート力は一般的なレベルかなといった印象です。
一方、SKY ELITE FF 2については、非常に高いジャンプサポート力を感じます。反発性・屈曲性が比較的高く、また、かかと部の形状がカーブがかっておりその影響もあってかよりジャンプがしやすくなっているような気がします。非常に高いジャンプサポート力のおかげでシューズの重さをある程度打ち消してくれるような印象があり、よりストレスなくジャンプすることができます。アタッカーにより喜ばれるバレーボールシューズだと思います。


まとめ


以上、『V-SWIFT FF 3』と『SKY ELITE FF 2』を比較してレビューしてきましたが、まとめると、
- V-SWIFT FF 3
-
バランスが取れた性能でオールラウンダーに使えるやや軽めのバレーボールシューズ
- SKY ELITE FF 2
-
よりアタッカーに特化した重いバレーボールシューズ
このような結論となります。ぜひ参考にしていただければ幸いです。