2023年9月|ステップアップバレーボールシューズ比較レビュー

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ステップアップバレーボールシューズ比較レビュー ステップアップモデル GEL-TACTIC 12 サンダーブレード 3 ウエーブディメンション
ナカ
この記事を書いた人(当Webサイト運営者)
バレーボール歴十数年。これまで実際に練習・試合で履いてきたバレーボールシューズの数は約10足。バレーボールシューズを中心にレビュー、ランキング記事やコラム記事を執筆しています。

当記事では、アシックス・ミズノ・デサントの3つのメーカーにて現在展開中のシリーズ最新モデルにあたる3つのステップアップバレーボールシューズ(当サイトでレビュー済かつ「ステップアップモデル」(原則、「エントリーモデル」に分類している各メーカーのバレーボールシューズの1段上の性能もしくは1段上の価格帯で展開されているバレーボールシューズ)に分類)、『GEL-TACTIC 12』『サンダーブレード 3』『ウエーブディメンション』これらがどういったバレーボールシューズなのか?どういった人におすすめなのか?ということについて解説していきます。

目次

ステップアップバレーボールシューズの評価ポイント・総合評価

GEL-TACTIC 12サンダーブレード 3ウエーブディメンション
メーカーアシックスミズノミズノ
履き心地■■■□□
3/5:普通
■■■□□
3/5:普通
■■■■□
4/5:やや良い
フィット性■■■□□
3/5:普通
■■■□□
3/5:普通
■■■■□
4/5:ややフィットする
通気性■■■□□
3/5:普通
■■■□□
3/5:普通
■■■□□
3/5:普通
グリップ性■■■■■
5/5:とても滑りにくい
■■■□□
3/5:普通
■■■■■
5/5:とても滑りにくい
クッション性■■□□□
2/5:あまりクッション性がない
■■■□□
3/5:普通
■■■■□
4/5:ややクッション性がある
反発性■■□□□
2/5:あまり反発しない
■■□□□
2/5:あまり反発しない
■■■□□
3/5:普通
安定性■■■□□
3/5:普通
■■■□□
3/5:普通
■■■■□
4/5:ややブレにくい
屈曲性■■■■□
4/5:やや曲げやすい
■■■□□
3/5:普通
■■■■□
4/5:やや曲げやすい
重さ■■□□□
2/5:やや重い
■■■□□
3/5:普通
■■□□□
2/5:やや重い
価格
※メーカーカタログ値
■■■□□
3/5:普通
※当サイト価格基準B
■■■■□
4/5:やや安い
※当サイト価格基準A
■■■■□
4/5:やや安い
※当サイト価格基準A
総合評価★★★☆☆
3/5点
★★★☆☆
3/5点
★★★★★
5/5点

ステップアップバレーボールシューズ比較レビュー

GEL-TACTIC 12

どういったバレーボールシューズで、どういった人におすすめか
  • クッションにやや硬さのある少し重めのバレーボールシューズ
評価平均ポイント

3.0/5.0ポイント

総合評価

★★★☆☆(3/5点)

アシックス『GEL-TACTIC 12』。レビュー時に私が実際履いたモデルは「足幅2E相当モデル」です。

重さが26.0cm左片足で実測306g(靴紐あり)とやや重めで、クッションにやや硬さを感じますが、グリップ性に非常に優れたバレーボールシューズです。

展開中の2モデル:足幅2E相当モデル、足幅3E相当モデル

サンダーブレード 3

どういったバレーボールシューズで、どういった人におすすめか
  • 比較的標準性能のバレーボールシューズ
  • クセの少ないバレーボールシューズが好みな人向き。オールラウンドに適応
評価平均ポイント

3.0/5.0ポイント

総合評価

★★★☆☆(3/5点)

ミズノ『サンダーブレード 3』。

比較的標準性能をしていて、重さについても26.0cm左片足で実測282g(靴紐あり)と標準的な重量となっています。

足幅設計が2.5E相当ですがそこまで幅広感はなく、全体的にクセの少ないバレーボールシューズです。多くの人に適応できそうです。

展開中の1モデル:足幅2.5E相当モデル

ウエーブディメンション

どういったバレーボールシューズで、どういった人におすすめか
  • やや重いが価格以上の高バランス性能なバレーボールシューズ
  • コスパの優れたバレーボールシューズを探している人にとてもおすすめ。オールラウンドに適応
評価平均ポイント

3.7/5.0ポイント

総合評価

★★★★★(5/5点)

ミズノ『ウエーブディメンション』。

重さが26.0cm左片足で実測300g(靴紐あり)と少し重めですが、比較的安めの価格帯で展開されているにもかかわらず高バランスな性能をしているバレーボールシューズです。足幅設計が2.5E相当ですがあまり幅広感はありませんので、キャリア・ポジション等をあまり問わずにかなり幅広く適応できるでしょう。

上位のいくつかのバレーボールシューズにも匹敵している高バランスな性能で、特にグリップ性に優れています。コストパフォーマンスに非常に優れており、とてもおすすめです。

展開中の1モデル:足幅2.5E相当モデル

まとめ:『ウエーブディメンション』が最もおすすめ

今回、3つのステップアップバレーボールシューズを紹介しました。

その中で現時点で個人的評価が最も高いのは『ウエーブディメンション』です。価格以上の高バランスな性能をしていて、非常にコストパフォーマンスに優れているバレーボールシューズです。とてもおすすめです。

バレーボールシューズを検討する際、ぜひ当サイト・当記事を参考にしていただければ幸いです。

ステップアップバレーボールシューズ比較レビュー ステップアップモデル GEL-TACTIC 12 サンダーブレード 3 ウエーブディメンション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次