2023年12月|ポジション別バレーボールシューズ最高におすすめの1足

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ポジション別バレーボールシューズおすすめの1足_(5)
ナカ
この記事を書いた人(当Webサイト運営者)
バレーボール歴十数年。これまで実際に練習・試合で履いてきたバレーボールシューズの数は約10足。バレーボールシューズを中心にレビュー、ランキング記事やコラム記事を執筆しています。

今回は、各ポジションにおいて個人的に現在特におすすめしたいバレーボールシューズを紹介していきます。

目次

(前提)

おすすめとして紹介したバレーボールシューズに併記している「総合評価」の項目は、当サイト運営者の私が実際にそのバレーボールシューズを履いたうえでの評点となります。詳しくは個別レビューページにてご確認ください。

なお、今回紹介するバレーボールシューズは個人的な意見に基づくものであり、私が考える各ポジションごとに合うバレーボールシューズの性能・特性については下のリンク先の記事にて詳しく解説しています。

ポジション別バレーボールシューズ最高におすすめの1足

アウトサイドヒッター(ウイングスパイカー):ウエーブディメンション

評価平均ポイント

3.7/5.0ポイント

総合評価

★★★★★(5/5点)

ミズノ『ウエーブディメンション』は、アウトサイドヒッターの選手に最もおすすめしたいバレーボールシューズです。

やや安い価格帯で展開されているにもかかわらず、非常に高いグリップ性を筆頭に各性能が高バランスにまとまっています。とてもコストパフォーマンスに優れた1足です。

より高いクッション性・安定性を望むのであれば『ウエーブモーメンタム 3』、より軽くて動きやすいほうが好みなら『ROTE JAPAN LYTE FF 3』。などなど要チェックです

ミドルブロッカー(センター):ウエーブディメンション

評価平均ポイント

3.7/5.0ポイント

総合評価

★★★★★(5/5点)

ミズノ『ウエーブディメンション』は、ミドルブロッカーの選手に最もおすすめしたいバレーボールシューズです。

やや安い価格帯で展開されているにもかかわらず、非常に高いグリップ性を筆頭に各性能が高バランスにまとまっています。とてもコストパフォーマンスに優れた1足です。

より高いクッション性・安定性を望むのであれば『ウエーブモーメンタム 3』。などなど要チェックです

オポジット(スーパーエース):ウエーブモーメンタム 3

評価平均ポイント

3.7/5.0ポイント

総合評価

★★★★★(5/5点)

ミズノ『ウエーブモーメンタム 3』は、オポジット向きとして現在最もおすすめしたいバレーボールシューズです。

重さこそありますが、履き心地・フィット性・クッション性・安定性といった性能に非常に優れており、とても安心感のある1足です。脚の筋力が十分ある中・上級者の選手向きです。

SKY ELITE FF 2』や、コスパ重視なら『ウエーブディメンション』。などなど要チェックです

セッター:ROTE JAPAN LYTE FF 3

評価平均ポイント

3.7/5.0ポイント

総合評価

★★★★★(5/5点)

アシックス『ROTE JAPAN LYTE FF 3』は、セッター向きとして現在最もおすすめしたいバレーボールシューズです。

グリップ性に非常に優れており、とても軽くて動きやすい1足です。

より軽いほうが好みなら『ミズノフライ』、コスパ重視やもう少し高いクッション性・安定性を望むのであれば『ウエーブディメンション』。などなど要チェックです

リベロ:ROTE JAPAN LYTE FF 3

評価平均ポイント

3.7/5.0ポイント

総合評価

★★★★★(5/5点)

アシックス『ROTE JAPAN LYTE FF 3』は、リベロ向きとして現在最もおすすめしたいバレーボールシューズです。

グリップ性に非常に優れており、とても軽くて動きやすい1足です。

より軽いほうが好みなら『ミズノフライ』。などなど要チェックです

ポジション別バレーボールシューズおすすめの1足_(5)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次